2020/12/11の日テレ系番組のアナザースカイⅡ.ご覧になられましたか?
ご覧になられていない?それはマズイです。今すぐHuleやTverで視聴することをお勧めします。
本日の記事タイトルにも入れてしまっているのですが、今週のアナザースカイⅡは大泉洋さん2週目の御出演です。当然ながら、先週12/11のアナザースカイⅡも大泉洋さんでした。
大泉洋さんワールド全開!という感じでしたね。20年ぶりくらい(?)でどうでしょうゼミナール校長役も演じられていました。「水曜どうでしょう」ファンであれば、その姿だけでも見ておくと楽しいですよ。
先週(12/11)のアナザースカイⅡ 大泉洋さん御出演!
先週も記事を書かせていただきましたが、我らが大泉洋さんが2020/12/11のアナザースカイⅡに御出演されましたね。
先週の記事はこちら
大泉洋さんが食べているうどんはどこの店?と気になっていたのですが、予想通り、「うどん本陣 山田家」さんでした。当たって嬉しい反面、ちょっとホッとしました。
「うどん本陣 山田家」さんのうどんは、ネット通販でしか食べたことがないのですが、それでもおいしかったですので、そのうち、できれば現地で食べたいですね。
先にうどんの話をしてしまいましたが、懐かしかったのが「霊山寺」。相変わらずの一休さん(っぽい)の看板もありましたし、懐かしのどうでしょうゼミナール校長にも会えました。
個人的には、霊山寺の本堂(?)を今まで見たことがなかったというのもある意味納得ですし、面白かったですね。
いろいろな話をされていました。
もちろん知っている話も多かったのですが、知らない話もされていましたね。大爆笑しました。
舞台を見に来てくれたお客さんに帰ってもらえないか?と懇願したくだりも面白かったですね。そしてお兄様も話に登場していました。
私が知らないだけなのか、お兄様に関しての話題は
「東京で下宿しているところに尋ねた話」
「ねずみの国の攻略法の話」
あたりの印象が強かったのですが、せっかく舞台を見に来てくれたのに強制的に帰ってもらったなんて…。流石、大泉洋さんですね(笑)。当時の人気具合も随分わかりました。
あと何となく気になったのは、「水曜どうでしょう」のご紹介映像で、藤村Dの声が普通に放送されていましたね。日テレ系列の番組の朝日系列のディレクターの声が流れていました。しかも(おそらく)全国放送で。なかなか珍しい光景で楽しかったですね。
ちなみに、見逃された方は、HuleやTverで視聴できるようです。そちらからご確認ください。
今週(2020/12/18)のアナザースカイⅡ
なんと、引き続き、大泉洋さんが御出演とのこと。12/11放送分でずいぶんいろいろなところでロケをしているけど、これって時間内に収まるの?と思っていましたが、やはり収まらなかったのですね。
アナザースカイ公式でのtweet。
やっと言えます…
— 公式_ANOTHER SKY (@ANOTHERSKY_NTV) December 11, 2020
12/18(金)23:00からのアナザースカイ
ゲストは今週に続き 主演・大泉洋
行ってみたかった四国とは?
次回、新たな大泉洋に出会えるかも。#大泉洋#四国 #徳島 #香川#北海道 #大麻 #札幌#TEAMNACS#アナザースカイ #日テレ#今田耕司 #広瀬アリス#新解釈三國志 pic.twitter.com/EZlGT55RrU
※表示できなかったらごめんなさい。
こちらはオフィスキューからのtweet。
【大泉洋出演】
— CREATIVE OFFICE CUE オフィスキュー (@OFFICECUE) December 11, 2020
NTV「 #アナザースカイ 」に大泉洋が登場!
行き先は四国。
数々の印象深い出来事を振り返ります。
四国といえば、、、、
本日 12/11(金)23:30〜
ぜひご覧ください。#案ずるな受験生https://t.co/yqrDHMc0xn

12/18の放送では、「潜入、世界的アートの島」と銘打たれていましたね。
瀬戸内海に浮かぶ島で、アートで話題になっている「直島」のことだと思います。確か、草間彌生さんの作品の黄色い水玉のカボチャがあるのがこの「直島」だったでしょうか?
失礼ながら、あまりアート作品と大泉洋さんを結びつけるものが思いつかないのですが、大泉洋さんのことですから、楽しく&面白く展開してくれるのでしょうね。
大泉洋さんとアートというと、どうしても先日行われた舞台の「ART」が思いついてしまいますね。コロナ禍での舞台でいろいろと条件的に厳しかったはずなのですが、熱量を込めた演技に感動してしまいました。できれば映像化をして欲しい作品なのですが、いろいろ諸般の事情(?)があり、どうやら映像化は難しいご様子。もったいない。
あとは「水曜どうでしょう」の企画「シェフ大泉 夏野菜スペシャル」での「世紀末大革命恋愛大皿」ですね。自称人間国宝の大泉洋さんが作ったお皿ですが、あれは今でもHTBさんにあるのでしょうかね?
もう1つ。記憶が定かではないのですが、北海道の別の番組で、巨大ポスターか壁画のどちらかに絵をかいていた気が…。あれってどの番組のどの企画でしたっけ?どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
話が大きく脱線してしまいましたが、今週(2020/12/18)のアナザースカイⅡ。楽しみです。
コメント